産業用太陽光発電
|
奈良・大阪・三重・京都で産業用太陽光発電ならアクティブエナジーにお任せください。営農継続型太陽光発電、工場や商業施設などの大規模太陽光発電の設置など確かな提案と施工をお約束します。
ホーム
>産業用太陽光発電
産業用太陽光発電
2012年7月から開始された「固定価格買取制度」の全量買取制度により、「10kw以上の太陽光発電設備」が産業用太陽光発電という枠組みとなりました。
設置場所や設置者が個人か法人かによって変わるが、10kw以上の太陽光発電システムには主に5つのメリットがあります。
そのメリットをご紹介いたします。
メリットのご紹介
20年間の売電収入
2012年度の買取単価は42円(税込)でしたが、年々単価は減少しており、2013年度は36円(税込)、2014年は34.56円(税込)となりました。
太陽光発電システムが普及するにつれ、単価は下落していくものですので、ご検討の方はお早目にされることをお薦め致します。
環境効果
「豊かな環境を未来につないでいくために」
産業用太陽光発電は、再生可能エネルギーと呼ばれ、その名の通りずっと無くならない無限のエネルギーです。
エネルギー源も自然エネルギーのため、高い環境効果があります。
+
屋根上設置の場合
断熱効果
「太陽光発電システムで屋根の温度を保ちます。」
工場など金属屋根の場合、夏場は非常に高い温度になってしまい、非常に業務にも支障が出ます。そんな中、産業用太陽光発電のメリットとして、設置面積部分に当たる直射日光を遮ることで、断熱・遮熱効果があります。実際にパネルを設置すると、どの位の温度差が生じるか調べてみました。
非常用電源
産業用太陽光発電の大きなメリットとしては、非常時の際の電源を供給できることが上げられます。
2011年の大震災以降、個人のご家庭に太陽光発電を設置される方も増え、勿論企業やオーナーも万が一の際の安心・安全を考えて設置される方も増えてきています。
+
法人・個人事業主の場合
節税効果
「特別償却」することによる節税効果があります。
太陽光発電システムといった再生可能エネルギーを設置する際に、「グリーン投資減税」と呼ばれる特別税制を利用することが可能です。 具体的には以下の3つから選択して活用することができます。
会社概要
社長の想い
新着情報
プライバシーポリシー
リンク集
サイトマップ